インフォメーション

ブログのみの表示からホームページの表示はこちら

エントリー

ユーザー「shidoclub」の検索結果は以下のとおりです。

二軒目

  • 2015/11/12 20:45

お待たせしました

2軒目は 先ほどの「いこい」と対をなす人気店

 「鯉とうなぎのまるますや」さんです

ここもTVなんかの露出も高い人気店

 一階はカウンター式になっていて、今回は2階のお座敷へ

「お酒は3杯まで」という貼り紙が店内にはってあって

 どうやら決まりらしい 

 ただ焼酎をボトルでたのんだけど  自己管理? 

 

お料理はやっぱり 看板メニューうなぎと どじょうの柳川鍋という 

 あこがれの 江戸っ子コンボ

  本当に美味しかった!!

 そしてわんぱくキッズ達お待ちかねのジャンボメンチカツ

今や ジャンボと言えば 鶴田かこちらのメンチカツかというほどの

名物料理らしいけど 揚げたてですっごい美味しかった!!

 ただこのメンチカツで ソースはやっぱり

 「ブルドック」か「おたふく」かっていう無駄な争いがあったんだけど

この時はまだ この後に控える 

おでんはやっぱり 「ちくわ」か「ちくわぶ」かの激しい争いまで発展

するとは誰も思ってなかったね それはまた次のブログで・・

 お酒もお料理もみんな大満足の 

「鯉とうなぎのまるます家」さん ぜひみなさんも機会があったら・・・

 ・・・・・・・・・・・・ん? 鯉とうなぎの?  まるます家

      ・・・・・・ ・・・・・ん?鯉とうなぎ?

    ん? 鯉?・・・・・・・・

            あれ? 誰も鯉頼んでないね?        

 

 

一軒目

  • 2015/11/11 18:38

一軒目は 

 赤羽でも一、二を争う 有名店

立ち飲み 「いこい」

 本店は11時からなので、今回は 7時から空いている支店へ

 もう8時の時点で 店内に お客はけっこう入っていて

 外から覗くと まだうちのスタッフは誰も来てない感じ

 とりあえず店内に入って 奥のカウンターの方へ向かうと

すでに オーナーが煮込みとビールで 一杯やってたよ

 なんだか馴染みすぎてて気づかなかったほどなんだけど

 さすがの貫録

 僕も ビールと 煮込み(¥110)鯵の刺身(¥130)を注文

 

いや格別です、こんな朝からお酒を飲むのは お正月でもないのにね

 お店のテレビで朝ドラやってたからね

 ここは注文して すぐに お金を払うシステム

だからテーブルの上に小銭を置いてるんだけど

 なんせフロアはおばちゃん一人で切り盛りしてるから

 混んでくるとなかなか注文できない

でもなんとか上手く呼吸を合わせ、おばちゃんの邪魔にならないように

機嫌が悪くならないように、みんなの注文をしていきながら

なおかつ片付けもしつつ、途中でおばちゃんに 

「これそっち置いといて」なんて頼まれごともなんなくこなし

 少しずつ 信頼を築き上げていった訳です 

やれば出来る子だからね僕!!

 だからまぐろのやまかけ(¥150)がまだ来てないよって

最後まで言い出せなかったね 

 だって信頼って築くのは大変だけど失うのは一瞬だからね

 そんなこんなで 大満足の お酒と料理を頂き 

はしご酒2軒目へ レッツ ゴー 

 

 

 

 

 

プロローグ

  • 2015/11/11 09:59

「赤羽」

 聞く人が聞けば もうご存知の通り

 それは 酒飲み達の聖地と言われる場所

 昔から 飲み屋さんが沢山あり

最近の メディアの露出もあるからか

 お酒が好きな人たちが 沢山集まる楽園

 そんな赤羽が舞台で 今回のブログ物語

 「エピソード オブ A・KA・BA・NE」

が始まります

 みなさん ちょっと長くなりますが

 美容室まったく関係ないじゃん

っていう ブログにお付き合い下さい

 

  ・・・・・・まぁ普段のブログも美容室関係してない事多いけどね!

 

赤羽ツアースタート

  • 2015/11/10 07:47

遂に来た 今日は赤羽ツアー

とりあえず 赤羽に到着 

現在 8時前・・・・・・

      みんな来てるかな?

年末年始のお知らせ

  • 2015/11/09 10:32

 上記の通り 

12月31日(木)~1月5日(火)

 連休とさせて頂きます

 ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。

尚 12月29日(火)は営業いたしますので

ご予約お待ちしております

今年は

  • 2015/11/01 09:08

11月に入り もうすぐそこまで冬が差し迫って感じがしますが

 今年の僕の冬のオススメカラーはこちら

 

 ボルドー色が少し強めの スイートピンク

 またまたモデルはKAOちゃん

  正確な色味のレシピとしては

 メインの スイートピンクに シルバーとアッシュを加えて

 少し大人なピンクに仕上げました

決してKAOちゃんがもう大人だから そうした訳ではなくね

 シルバーとアッシュを少し加えて

色味全体にに深みを持たせようかなっていう狙いです

そして毛先に向かってグラデーションを

 ここ最近はナチュラル系が多かったから

 今年は少し強めの色で 

冬のファッションを楽しむのも良いかなって思っておりますよ

 寒くなってきて そろそろ服装も変わると思うので

 今年はちょっと勝負した色にするのがおすすめかな

        お待ちしてます!!

 

 け

 

パーティーヘア

  • 2015/10/31 21:00

先日買い物に行ったら、店員さんが

ジャケットをすすめてくれて

「パーティーシーズンですし、いかかですか?」

って言ってもらったんだけど・・・・・・

 えっ?パーティーシーズン?

僕の知らない所でパーティーとかしてるのかな?

ちょっとしたパーティーでシャンパン飲んだりするのは

てっきり漫画の世界だけかと思っていたんだけど・・・・

 とりあえず今がパーティーシーズンという情報をゲットしたので

 なんでも乗っかっていこう!!

 SHIDOのこの秋おススメ 編み込みスタイルパート1です

 

モデルはKAOちゃん 写真はセピアで撮りました

 ぜひみなさま ちょっとしたパーティーに 

可愛いヘアースタイルでお出かけしてね!

 シーズンという事で

11月中は セット料金 通常¥5000+税のところ

 特別価格の20%OFF ¥4000+税でやらせていただきます

  ご予約お待ちしております。

 

 

遂に今年も

  • 2015/10/22 11:44

あれから一年・・・・いったいハロウィーンとはなんなのか

いまだにその謎が掴めず 

どう向き合って良いのかわからないままの僕ですが

 とりあえず何をすればいいのかはわからないので、

今年も得意の知ったかぶりで、何とか乗りきる所存ではございます。

 サロンのインテリアもハロウィーン風にしてみようかな

とはおもうんだけど いまいちルールが掴めず・・

   ・・かぼちゃ的な物ははきっと必要だと思うんだけど

 やっぱり目とか口とか必要なのかな?・・・・あと何だろう?

 仮装も何か決まりがあるのか・・ないのか・・・

 何でも良いって訳ではないだろうし・・

 サンタさんとか なまはげの仮装したら 

紛らわしい事になっちゃうだろうし・・

     やっぱり難しいね

     今年もまわりを良くみて勉強しよう!!

あれ?柿でも良さそう・・・

 

赤羽?

  • 2015/10/21 15:46

来月 赤羽ツアーなるものを企画中

 社長考案のツアーなんだけど

今わかってることは

 朝 7時 現地赤羽集合・・・・・・・・

・・・・・・・・そして 

 「着いてこれるやつだけ着いてこい」という

         男塾さながらの熱い言葉のみ

  何が待っているのか   乞うご期待!!

 

          ・・・・7時って!!

休日の

  • 2015/10/15 17:10

目指している方向は 定かではないんだけど

健康維持を兼ねて、週2~3回は ジョギングをという事で

休みの日には この時期 日中に走ります

 頑張って運動するけど、ものすごい虚弱という

相反する2つを兼ね揃えてるぼくだけど

気温も丁度良いから のんびりとね 

いつも決まったコースはないので

 探検もかねての 運動していると

街には色んな景色が広がっていて

 それはとても心地良いわけで・・・・・なんだか木漏れ日的な・・

  これ なんだろう?

           鳩 すっごいいるよ

      ここだけ 鳩集まってる・・・・・

          なんか秘密があるのかな?・・・

   

  

 

 

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着エントリー

過去ログ

Feed