インフォメーション

ブログのみの表示からホームページの表示はこちら

エントリー

ユーザー「shidoclub」の検索結果は以下のとおりです。

夏季休業のお知らせ

  • 2017/06/09 10:53

 先日お客様から言われて気づいたのですが

「筒井さんてディズニーのこと デズニーって言いますよね」・・・って・・

・・・・・そう 走馬灯のように思い出が蘇ってくる・・

 あの時も、この時も、ぼく言ってる・・・そうデズニーって言ってる・・

 すごい当たり前のように言ってたきがする ・・・

続けて「うちのおじいちゃんもデズニーって言ってますよ」と・・・そうか・

これは・・もしかして 年齢的なあるあるなのかな・・・

今までみんな気づいてたけど言わなかっただけなのかな・・

そりゃ生まれた時にデズニーはなかったけど・・

 ひょんな事から世代がバレていく今日この頃ですが

話は変わって SHIDOの夏季休業の予定が決まりました

8月21日(月)~8月25(金)の期間 夏季休業とさせて頂きます

 8月26日(土)より通常通りの営業とさせて頂きますので

宜しくお願いします

 せっかくの夏休みなので 行っちゃおうかな ディズニーランド!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のKAOちゃん

  • 2017/06/02 10:29

  

今日のKAOちゃんのスタイリング紹介のコーナー

 毛先をアイロンで巻いて、斜め上に一つにまとめてから

 渾身の逆くるりんぱをして

ターバンをした後 全体的に毛先を遊ばせて可愛くスタイリングしてあります

 前から見た方がもっと可愛いんだけどね

後ろからの方がわかりやすいかなと思ってバックショットにしました

 バレないように盗撮したわけではないので、安心して下さい

 いつも可愛くスタイリングしているKAOちゃんの

 お馴染みのコーナーみたいに載せたけど

 思い返せば今日が初めてだったかも・・・

  あと何回かは続けよう!!

 

新しいスタイリング剤を探して・・・

  • 2017/05/26 10:14

只今SHIDOでは新しいスタイリング剤を捜索中です

 今まで使っていたツールも勿論良いんだけど

 もっと良いものがあればデザインの幅も広がるので

色々なスタイリング剤を試して使って

 スタッフみんなで話し合って 総選挙が始まる訳です

重要なのはやっぱり仕上がりの質感・そして香り・使いやすさや

バリエーションの豊富さ、後はプライスですかね、

 沢山試して使うんだけど、 好みはそれぞれで

みんな違うものを選ぶかと思いきや

プロとしての視点や 感覚は共通してたりして 

大体満場一致で決まることが多いんだよね

 新しいのが決まったらぜひまたご報告させて頂きますので

宜しくお願いします

 あときっと 新しいものを使うときのワクワク感も共通してるかも・・

 

そら豆

  • 2017/05/24 17:11

先日お客様から そら豆を頂きました

ありがとうございます。

 畑で作られているそうで、お店に来る前に収穫してきてくれた

新鮮ピッチピチのそら豆です

 

 何と言ってもビールにピッタリのそら豆

勿論 お家で早速茹でて頂きました 

一言で言えば 絶品です 美味しかった!!本当に美味しかった

 この写真の横には勿論ビールが置いてあるからね!!

 ご馳走様でした ありがとうございます。

ついでに 調べておいた情報をのせてしめたいと思いますよ

豆果(さや)が空に向かってつくことから そら豆という名のお豆さん

 植物性たんぱく質を多く含み、ビタミンB1、B2、Cなどの他、カリウムや鉄、銅などのミネラルも豊富で、炭水化物や葉酸も含まれていて食物繊維も豊富で、まさにバランス栄養食

疲労回復、貧血予防、整腸作用などがあり、カロリーも5粒で20kCalと低めな

 スーパーフードです

どうですか皆さん 一つ豆知識が増えましたね そう!!

               豆・だ・け・に・ね!!

 

 

看板

  • 2017/05/18 16:16

いつもはKAOちゃんが書いてる 看板に置く黒板

 内容はその時その時で違うんだけど

 今回は SHIDO newスタッフの高橋君ことMASAが初挑戦

 書く内容はきまってるんだけど 後は好きに書いてねって言ってあるので

出来上がりが楽しみ

 仕上がったら 外の看板の上に置いてあるので 気になる方は

ぜひチェックして下さいね

  

 頑張れMASA 巨匠と呼ばれるその日まで!!

味噌キャラメル

  • 2017/05/10 19:13

以前SHIDOで働いていたMAIから贈り物が届きました

 今は東海地方に住んでいると思うんだけど

故郷のおばあちゃんからの小包み的な雰囲気で

段ボールにつめて送ってくれました

 ありがとうございます

きっと夜なべして詰めてくれたんだろうなって思うと涙が止まらなくて

もしかして編んだ手袋入っているんじゃないかと?って思って開けたら

沢山のお菓子が入っていて めずらしそうなお菓子にスタッフ一同歓喜でしたよ

 うなぎパイにブラックサンダーとブラックサンダー柿の種バージョン

そしてカレーうどんせんべいと味噌キャラメルと見たことないお菓子も入ってて

めずらしいお菓子に全部のお菓子の感想を書きたいところだけど

やっぱりなんといっても今回は

 期待を裏切らない味噌キャラメルという 愛知の巨大味噌文化の一角を担う商品に

スポットを当ててみたいと思いますよ

とりあえずパッケージには味噌の風味とコクを最大限に生かしましたって

書いてあるんだけど もはやそれがキャラメルにとって正解なのかはまったくもって

わからないんだけど 一つ口の中に入れてみると

 そう そこにはもう 味噌!目を閉じても閉じなくても 味噌!!

 宇宙のように広がる味噌

噛めば噛むほど 噛まなくても噛まないほど もうMISO!!

 これはもうパッケージのキャラメルという肩書を消して味噌だけで売っても

いけるんじゃないかという 名前に偽りなしの 味噌キャラメル

 いやすごい 考えてみたらパッケージの絵も キャラメル作ってる絵じゃなくて

味噌作ってる時の絵だもんね 

 MAIが送ってくれなかったら 食べることがなかったかもしれない

味噌キャラメルとの出会いに感謝したいと思います

 ご馳走さまでした

 よ~し じゃあブラックサンダー食べよっかな

 

 

 

 

今月の雑誌は・・

  • 2017/05/05 18:55

今月の僕のおススメ雑誌はこちら

夏休みに向けての旅特集

 そろそろ皆様も夏休みの予定をたてる頃かなと思い用意しておきましたよ

 やっぱり早めの準備が大事ですからね

海や自然に 色んな思いをめぐらせて

 夏をエンジョイしちゃおう!!ていうおもてなしの気持ちで買っておきました

 そして大丈夫ですよ みなさん ぼくは出来る男ですからね

 わかってます わかってます  夏は水着になる機会も多いですからね

 大丈夫 用意してあります

気づいたらヤセてる&筋トレ特集シリーズ

 やっぱり早めの準備が大事ですからね

そして 筋肉は一生ものの服っていう名言もあるしね!!

 

 

 

 

 

 

頂きました

  • 2017/05/01 10:53

お客様から差し入れを頂きました

ありがとうございます

 抹茶のミルクレープです

 頂きものでやっぱり嬉しいのは、普段口にする機会が少ないものを

頂いたときに、新しい感動と出会えた時で

 ぼくは抹茶系のお菓子は 普段食べないんだけど

 とても美味しかったです 甘すぎなくて抹茶の味もしっかりあって

 やっぱり普段から色んなものに挑戦するべきだなって思いました

  基本的にはいつも同じものばかり買ってしまう

アイスといったら 男は黙って 「ピノ」か「パピコ」

 お菓子は やっぱり 「パイの実」か「ハッピーターン」

だって美味しいもんね 

 どうやら 「パ」か「ピ」がつくものに心惹かれるらしい

 今度は買ったことないもの買ってみよう

 とりあえず「パプリコ」からかな

 

 

練習会

  • 2017/04/23 21:12

今日はこれから練習会

 SHIDO新人の高橋君 そしてブログネームはMASAにしたので

 MASAは今日テストです。

テスト本番でも いつもと同じ力を発揮してこその 日々の練習

 毎日練習頑張ってるのは知っているけど

仕上がりが良くなければ勿論合格出来ません

 最後にものをいうのは やっぱり自分が積み上げてきたものだけ

 そうゆう意味では勿論僕もまだまだ積み上げている最中なので

 負けないように頑張ろう!! 

 そろそろ始まるかな

基礎の土台がしっかりしてる方が 高く積みあがるからね!!

 

 

名古屋と言えばの

  • 2017/04/17 16:12

先日マネージャーが名古屋に行かれた時に写真を撮ってきてくれました

 それがこちら

 そう名古屋と言えばの小倉&マーガリン

 普通の朝食セットに付いてきたみたいです。

僕のブログ用にわざわざ写真を撮ってきてくれた親心に沢山の感謝の気持ちと

 そしてこの写真で面白いブログを書いてね!という大喜利のようなお題提供に

 プレッシャーを感じ どうにか

 写真のどっかに小さい妖怪的なものか何かがの映ってないかなと必死に

探したけど パンはパンだったので やっぱり名古屋と言えば

「小倉&マーガリン」にしっかり着地しようと思います

 それにしても普通の朝食セットに出てくるって事は

もしかして学校の給食とかにも出てくるものではないだろうか?

 今度ぜひ名古屋出身のお客様に聞いてみようと思いますが

 やっぱり何しろ一度は食べてみないと何とも言えないから

お家で作ってみよう・・・・・・・・・  朝食? おやつ?

 

 

 

 

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着エントリー

過去ログ

Feed