インフォメーション

ブログのみの表示からホームページの表示はこちら

エントリー

ユーザー「shidoclub」の検索結果は以下のとおりです。

来た!!

  • 2019/04/19 19:17

以前一緒に働いていたMAIが旅行のお土産を送ってくれました

 ありがとうございます。

開けた時 僕は叫んだね 「来た!!」ってね

 やっぱり来たぜ ハッピーターン!!!! イエーイ!!

 もう見ただけでも幸せな気持ちになるから、やっぱり

 名前に偽りなし ハッピーターン!!

 しかも 東北限定の ずんだ味 

 もともとのずんだ味をいまいち知らないけど 

 なんせハッピーターンだからね 絶対美味しいはず!!

 なんならご飯にかけたりしても美味しいんじゃない?

ミスター味っ子ばりにやってみようかな

  わざわざ送ってくれてありがとうね

みんなで美味しく頂きました

 今度は旅のお話も聞かせてね!!

 ごちそうさまでした。

 

 

 

 

カール!!

  • 2019/04/14 16:10

先日お客様からお土産を頂きました。

  カール!! イエーイ!! 

カールだ!!カールだ!!って 踊って喜びました

 だってもう何年ぶりに食べるんだろう?

 今や関東では売ってなくて 関西方面限定で発売しているカール

  たまたま関西方面に行かれた方に買ってきていただきました

ありがとうございます

 しかも関西でもどこでも売ってるわけではなくて、

 以外に探すのに苦労されたお話も聞いたので

 本当にありがとうございます

 一粒一粒 大切に頂きました、

 小さいころから 良く食べてたんだけど 時代の流れか

いつの間にか関西方面のみの販売に

 他にもカレー味とか 塩味とかあったきがするんだけど

もう売ってないのかな

 懐かしさも勿論あったけど、 純粋に美味しかったです!!

 またこっちで売ってくれるの待ってます

 

 

 

 

リニューアル

  • 2019/04/04 19:22

 

イルガシャンプー・トリートメントがリニューアルしました。

 中身はさほど変わってないのですが、

パッケージが新しくなったのと

 シャンプーの方が、200g ¥1400だったのが

 300gで ¥1700と なりました。

 プライスが上がってるのですが 内容量が増えているので

 ちょっとお得にリニューアルです

 トリートメントのプライスは変わらないので

 宜しくお願いします。

 

連休のお知らせ

  • 2019/03/18 12:06

 誠に勝手ながら

4月30日(火)、5月1日(水)と連休とさせて頂きます

 2日(木)より通常通りの営業となりますので

  宜しくお願いします

  SHIDOは10連休ではないです2連休です!!

 

 

キャンペーン

  • 2019/03/11 11:10

ブログでの発表が大分遅れてしまいましたが

 三月のキャンペーン始まってます!!

 今回はピンポイントに絞り込んでの企画

 「それって凄いかどうかはやってみなくちゃわからない

 とにかくノーベル賞の力 体験してみよう!!」キャンペーンです

  ざっくり言うと ノーベル賞を受賞した成分「EGF」

(ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1)が配合してある

 お顔のパックの大セールです

 

 EGFって何なの?という方に こんな時代だから インターネットで調べたら

すぐ出てくのですが、簡単に説明すると

 EGFとはそもそも人が生まれながらに持っている「細胞を再生させる因子」のこと

で、新しい細胞の生産を促して「皮膚の表面にある細胞に働きかけて新しい細胞の生

産を急速に促進する」働きがあり

「人が本来持っている肌細胞の再生能力を引き上げる」というものがEGFの単体としての効果です。

具体的には、肌細胞を活性化させて、年齢と共に周期が遅れる“ターンオーバー”を通常の周期に導くという効果ですね。

ターンオーバーが正常な状態に戻ることにより、それ以上の老化を防いだり、若い頃のみずみずしい肌を取り戻せるというのがEGFの単体としての効果となります。

 ざっくり言うと 年を重ねる毎に なくなってしまう新しい細胞

 いや綺麗なお肌を作る大事な成分をパックで補充しましょうって事です はい!

しかもこの成分発見当初は1グラム 8000万円もしたと言われる

 目ん玉飛び出しそうなほどの高級品

 最近ではようやく一般的に使われるようにはなってきましたが

 それでもまだ 広く知られてはいないと思うので

 ぜひ この機会に使ってみて下さい

 お値段は 8000万円からの30%OFFではなく

30枚入りで 税抜き ¥2000を

 今だけ 30%OFFの 税抜き ¥1400にてご提供です

  宜しくお願いします 

 ちなみにお試しの 一枚入り 税抜き¥100のも用意してます

植物が!!

  • 2019/03/08 10:31

 ふと見たら なんだか汚れてる気がする・・

 なんだか申し訳ない・・ 綺麗にしてあげたいけど

 どうすれば良いんだろう

 拭いてあげればいいのかな・・ちょっとやってみよう

 なんだか綺麗になった気がする・・

 植物も喜んでくれてるといいけど すくすく元気に育ってね!

  織物作りにきてくれる恩返し的なのは 大丈夫だからね

 いや本当に大丈夫・・・・・

    竜宮城てきなの所にご案内とか・・・ 

ここ掘ったら小判がザクザクとか 大丈夫だよ

 お地蔵さんがお家の前にお礼を置いていくとか・・

  

   

    

女子力

  • 2019/02/25 19:11

 ハワイのお土産を頂きました

ありがとうございます。

 グラノーラなんですが、何を隠そう僕はグラノーラが大好き!!

 結構な確率で朝はグラノーラを食べてます

 今までグラノーラ好きを公表しなかったのは

意識が高いモデルみたいと思われるんじゃないかと考えすぎていたけど

 今年のぼくは女子力高めの乙女な部分も全面的に出していこうと思ってます

 早速明日の朝ごはんに頂きたいと思います

 グラノーラに バナナとヨーグルトを入れて

 ミラクルフードのチアシードと 無調整の豆乳入れたら・・・

 もう完全な モデルみたいな朝食!!

 大丈夫かな・・みんな引いてない?

 

書初め

  • 2019/02/04 19:08

「今年はもう練習はなし!! ぶっつけ本番で

 この一枚にすべてをかける!!」

 という、いままでまったく守られたことのない 毎年恒例の意気込みから

始まる 今年の書初め大会 

 今年も勿論 何枚も書き直したけど

 魂は込められました

 書いてて不思議なんだよね

 知ってる漢字を書いてるはずなんだけど

 いざ書いてみたら あれ?こんな漢字あったっけ?

 っていういまいち見覚えがない字に仕上がるという

 習字七不思議の一つで、 

 ちなみにもう一つは 使った筆を 洗っても洗っても

 なんかずっと黒いの出てくるなんだけどね とりあえずもう五個は置いといて

 今年も 良いのが書けました 自信作です!!

 描いた文字を心に留めて 今年も頑張ります!!

  

デジタルアートの世界

  • 2019/01/24 12:11

先日お休みの日 久しぶりのお台場へ

 何年ぶりか忘れてしまったけど、

 目的地は 森ビルにあるデジタルアートミュージアム

 チームラボボーダレスへ

 お客様から薦めて頂いて、ちょうど僕も行ってみたいと思ってたので

行ってきました 

  5つの世界で構成された空間に デジタルを使ったアートを

60作品位展示されていて

 境界のないアートに 身体全体で感じる事の出来る 

 ちょっと最先端の香りのする展示会

上手く写真が撮れなくて 伝わりにくいかもしれないけど

 こんな感じです 、綺麗なデジタルアートを 

僕のデジタルで上手く撮れないから お店のPCのデジタルのブログで上手く

表現出来ないという  この悲しいループは置いといて

  こうゆう体験型のアートは なかなか行く機会がなかったので

本当に楽しかったです、 きっとこうゆう空間的なというか

 アート全体が 人それぞれの感じ方があると思うので

 感想みたいなものは 上手く言葉に出来ないんだけど

 楽しみながらアートを体感出来るというのは

とても不思議な感覚で 、デジタルの発達した今の時代だからこそ出来る事に

 光や音だけではなく なんとなく時間的な流れもあったりする空間に

沢山考え感じる事が出来た展示会でした

何かを表現するという点においては、僕らの仕事も共通点があるのですが

 その先に笑顔がある事を見据えて、僕ももっともっと色んな事に挑戦して

沢山表現していきたいなと思います

 

 

 

 

 

新年会に行って2019延長戦

  • 2019/01/21 16:47

遂に延長戦まできた新年会

 飲み物もまた変わって焼酎へ

 なんでこの名前になったのかまったく想像出来ない名前の焼酎「泥亀」

 どろがめと読むのかわからないんだけど 

  美味しいお酒で 飲みやすく 亀っぽさや泥っぽさはまったくなくて

 色々な料理にあいそうなお酒で、

つまみにだしてもらったのが、こちらの

 その名も「いぶりがっこチーズのクラッカーのせ」

 ワインにも 日本酒にも焼酎にも合う美味しいおつまみで

 いぶりがっこという漬物が刻まれて入ってるんだけど

それがチーズと上手くあっていて 少し燻製のような風味になって

 大人のおつまみで、お酒を美味しく楽しめました

 そしてこの後も

ソフトシェルの唐揚げや、 締めに出てくる 桜エビのご飯等

美味しいもの尽くしの新年会

  お酒も進み いつもなら写真の事など まったく忘れてる頃ですが

最後までちゃんと撮れたのは 僕個人の成長と言うか

 まだまだ僕も伸び盛りで やればできる子だったと言いますか

 まぁ自分の可能性を信じた結果と言いますか

もしくは、 うちの期待のルーキーのMASAが料理が運ばれて度に

「筒井さん写真撮りますか?」と最後まで言ってくれたおかげと言いますか

 どれかはわからないけど 最後まで写真を撮れて良かったです!!はいっ!!

  本当に沢山の美味しい料理と お酒 ご馳走さまでした

 そして素敵な時間を作ってくれたオーナーありがとうございます

 今年もチーム一丸頑張ります!!

    そして 「いぶりがっこ」って何?

  

 

  

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着エントリー

過去ログ

Feed