今日から
- 2020/11/01 20:39
大分間が空いてしまいましたが、
すいません とても目まぐるしくバタバタしてしまい
ブログが書けなかったけど
はい 、今日からというか明日からしっかり 発信していきます。
発信っというほど 大した事はかいてないですが
己の責務を全うし 心を燃やして 胸を張って生きたいと思います
田園都市線梶が谷駅徒歩1分、溝の口駅からも近く落ち着いた雰囲気のサロン ヘアのことはもちろん、いろんなことを書いていきます。
ブログのみの表示からホームページの表示はこちら
ユーザー「shidoclub」の検索結果は以下のとおりです。
大分間が空いてしまいましたが、
すいません とても目まぐるしくバタバタしてしまい
ブログが書けなかったけど
はい 、今日からというか明日からしっかり 発信していきます。
発信っというほど 大した事はかいてないですが
己の責務を全うし 心を燃やして 胸を張って生きたいと思います
前回のブログでお伝えしたのですが、
お席でお読みいただく雑誌を タブレットに変更させてもらいましたが
どうやら すべてのセット面で複数台タブレットを起動するには
うちのWi-Fiルーターではちょっと弱いらしい・・
そもそもWi-Fiルーターって何?という
未だにゲームのソフトをカセットと呼ぶぼくには
まったく仕組みはわからないが
複数台使用しても大丈夫なWi-Fiルーターに変えることに
それがこれだぜ!!
電波の仕組みはまったくわからないけど
世界中の電波達 オラに力を貸してくれ
早速取り付けだ!!
追伸
Wi-Fiルーターの取り付けは無事 福本さんがやってくれました。
え?僕が何やったかって?
勿論箱は空けたよ・・・・・
ついにSHIDOにもデジタルの時代が到達です
お席に雑誌を置かせて頂いていたのを
今日からはこのタブレットで 電子書籍でお読み頂くようになりました。
そうです最新型のサービスになっていきました
個人的には少年ジャンプは紙面で買うし、漫画や小説も紙媒体で買うので
デジタル書籍というものに不慣れなせいもあり
導入を見送っていたところもあるのですが
今回の新型コロナウイルスのこともあり
衛生面を最大考慮して、 雑誌を置くのを止めて
タブレットを置くことにしました。
皆様にもご不便をおかけしますが
どうぞ宜しくお願いします。
そして勿論簡単に使えるように設定してありますので
お気軽にお使い下さい。
SHIDOでも川崎じもと応援券が使えるようになりました
え!?川崎じもと応援券ってなに?って方は
川崎じもと応援券で調べてみて下さいね!!
川崎市が出しているお得な金券ですが、
お釣りが出なかったり、切れたり汚れてたら使えなかったりと
お使いの際にちょっと注意点があるみたいです
ぜひ皆様 お買い求めの際の説明書を読んで頂き
お得に使って下さい。
ご来店お待ちしてます。
只今 新しいデザインツールを模索中
前髪なびかせカッコイイ感じに言ったけど 簡単に言うとセット剤です
新しいものはとりあえずみんな試してみるんだけど
今回に至っては こんな感じのが欲しいっていうのが
何となくあるので 気になったものをとりよせました
操作性やプライスは 勿論大事なんですが
特に今回は 仕上がりの質感を重視して使っていきたいと
思います。
皆様に紹介出来る日を楽しみにしてます。
お客様から本を頂きました。ありがとうございます。
宮沢賢治さんの本なんですが
以前 銀河鉄道の夜を読んだ事があって
他の作品も読んでみたいというお話をさせて頂いたのですが
わざわざ持ってきて頂き 本当にありがとうございます
以前から読みたいと思っていた本なので 嬉しかったです
早速読みたいと思います
僕は銀河鉄道の夜しか読んだ事がないのですが
個人的には ジョバンニとカムパネルラのような
出てくる登場人物の名前がなんとなくとても好きで
どんな名前の人物が出てくるのか とても楽しみ
想像力働かせて どんな世界か思い描こう
先日お客様から紹介して頂いた 無印良品の「メロンソーダ」です
どうやら人気商品らしく 売れきれの店舗もあるらしいのですが
ゲットしてきました。
身体に悪いものは使ってないみたいで
アイスをのせてクリームソーダにすると美味しいらしい
教えてもらわなかったらきっとたどり着けないであろう
メロンソーダ ありがとうございます。
アイスを乗せる事を考えたらワクワクしてきた
アイスをすくうパカパカするやつも買ってこよう!!
さくらんぼもいるかな?
先日やっていたテレビで
天狗の苦手なものは鯖だって言ってました
鼻が長いから匂いのきついものは苦手なんだってさ・・
アメリカならセクハラで訴えられてもおかしくないレベルの
発言だけど大丈夫かな 天狗差別にならないかなといいんだけど
そして!!
今日は練習会です!!
練習会前の写真撮ったらなんか怖い感じになっちゃった!!
ちょっと不気味な写真に・・
不気味なんて言ってもしかしてこれも
ウィッグ差別的な発言になったらどうしよう・・
大丈夫かな・・
コンプライアンスに引っかからないよね
とりあえず張り切って練習会を行ってまいります!!
SHIDOにまた新しい家族が増えました
濡れてるタオル等を入れてスイッチ押すと
何と自動で乾かしてくれる上に フワッとまでしてくれる
近未来型の機械
その名も 乾燥機です。
以前まで使ってたのもすごい頑張ってくれましたが
引退ということで 新しいこがきました
大切に使っていきたいと思うので
末永く宜しくお願いします。
そして先代の乾燥機もお疲れさまでした
ありがとうございました。